ティ・エス・ネットワークス株式会社

本社:茨城県日立市 東京オフィス:東京都港区虎ノ門
学生の皆さんへ
成長する社員、若い力を積極的に支援する会社です
■ 会社の概要
○茨城県日立市に本社を置く、ソフトウェア開発会社です。工業薬品専門商社 東鉱商事のグループ会社です。
○日立駅中央口から徒歩1分に拠点があり、約60名のエンジニアが日々ソフトウェアの設計、開発業務に携わっています。20代が4割を占めており、平均年齢が34.5歳と若手中心の会社です。
■ 事業内容
○製造業、商社などの企業向け基幹システムの業務系ソフトウェアを、受託開発しています。
・基幹システム:企業活動の中枢を担う販売管理・生産管理や、在庫管理・購買管理・財務管理などのシステム
・受託開発:それぞれの顧客のニーズや要望に合わせたシステムを、オーダーメードで設計・開発する
○システム化計画から要件定義・設計・開発、さらに稼働後の運用保守までの、ソフトウェア開発における上流から下流まで、一貫したシステムサポートを行なっています。
現役エンジニアが指導、要件定義などの上流工程から、設計・開発までの工程を、実務で使っているツールとチームでの開発を体験してみましょう


○社内は、若い世代を中心に、スキル向上に意欲的な
社員が多い、活気のある職場です。女性エンジニアも積極的に採用しており、活躍の場が増えています。
○人材育成に重点を置き、入社後のきめ細かな教育と
OJTを通じて、1人前のシステムエンジニアを育てています。
○働き易い環境、明るい職場に向けた社員からの提案も積極的に取り入れています。その成果が、高い社員定着率に反映されています。)
インターンシップの受入れについて
情報系学生向 ソフトウェア開発体験型インターンシップ
1.システム開発の上流工程から設計・開発・テストと一連の流れを体験
2.チーム開発のツールや仕組みを学び、現場での助け合いの大切さを体験する
3.UML(クラス図、ユースケース図、アクティビティ図など)の設計を体験
4.ASP.Net MVC (またはCoreMVC)による、最新のオブジェクト指向WEBアプリケーション開発を体験
※プログラム経験(言語問わず)があること
内容
【受け入れ日数】
1日 | – |
2日 | ○ |
3日 | ○ |
5日 | ○ |
6日以上 | – |
見学のみ | – |
【カリキュラム例】
1日目 | ①オープニング ②開発の流れの学習 ③ヒアリング体験 ④要件定義体験 |
2日目 | ①チーム開発の学習(Redmine) ②チーム開発の学習(Gitlab・Slack) ③UML(設計) |
3日目 | ①UML(設計) ②プログラミング(開発) |
4日目 | ①プログラミング(開発) |
5日目 | ①プログラミング(開発)②テスト ③まとめ・発表準備 ④成果発表・クロージング |
【受け入れ可能期間】
♢7月~8月
♢10月~11月
※受入れ期間詳細については要相談(時期によっては受入れ日数が短くなる場合があります)
【就業時間】
9:15 ~ 17:00 (昼休み 12:15 ~ 13:00)
【実習地 及び アクセス】
実習地:本社(日立市幸町1-3-8東鉱ビル3F)
アクセス | JR常磐線「日立駅」中央口から徒歩1分 |
自家用車・バイク利用 | 〇 ※自家用車・バイク・自転車利用の場合は、近隣駐車場や駐輪場を個人で確保のこと |
送迎 | – |
【交通費】
支給なし
受け入れ対象者
【可能学科】
理工分野 | 学科不問 |
人文・経済分野、その他の分野 | 学科不問 |
【対象】
専門学校生 | 〇 |
高専生 | 〇 |
学部生 | 〇 |
大学院生 | – |
留学生 | – |
既卒者等 | – |
その他
【選考方法】
書類選考
【必要保険加入】
–
【応募締切】
実施希望日の3週間前
【特記事項】
–

○ 基礎力向上や新技術をテーマの勉強会を実施
オブジェクト志向やRaspberryPi利用のIoTなど。
○ 情報処理技術者資格取得を支援
若手中心の自主勉強会が、2017年基本2、2018年
基本1、応用2、2019年基本2、2020年高度1と、
着実に実績を上げています。

社員を社外セミナーや展示会に派遣しています。
企業情報
企業名 | ティ・エス・ネットワークス 株式会社 |
住所 | 〒317-0073 茨城県日立市幸町1-3-8(東鉱ビル3F) |
TEL | 0294-26-7271 (FAX:0294-24-7088) |
業種 | 情報サービス業 |
主な事業内容 | 基幹系業務システムの受託開発(情報系) |
取引先 | 日立製作所グループ各社、JX金属、三菱重工業、NTTデータMHIシステムズ、東鉱商事 他 |
資本金 | 30,000千円 |
従業員数 | 69名 |
HP | https://www.tsn.co.jp |