株式会社 ティー・エム・ピー

学生の皆さんへ

ハイテクとからくりの融合による革新的な技術創造会社
代表取締役 高橋 一雄
来るべく高齢化、少子化社会に向け、日本はより一層高い付加価値を創り出す社会へと変化しなければなりません。
新しい発想と自由な思考により、生産性を劇的に向上させる仕組み(からくり)をテーマに国内外のあらゆる分野の企業と取引を行っており、地域では数少ない独立系(下請け部門のない)会社です。
例えば皆さんご存じの餃子の王将。
ここの生産設備の重要部分は当社の技術で改革されました。
又、トヨタ,日産,ホンダ等の自動車部品の精密検査や医療関係で今まで困難とされていた生産要素技術も当社が改革しています。
新しい技術と仕組み造りに挑戦し続けているTMPです。
皆さんの興味と知見の拡充の為にも、ぜひご応募ください。

インターンシップの受入れについて
学生のうちに将来の職業意識を確立し、ブレのない社会生活を送る為の重要なチャンスです。
内容
【受け入れ日数】
1日 | ○ |
2日 | ○ |
3日 | ○ |
5日 | ○ |
6日以上 | – |
見学のみ | ○ |
【カリキュラム例】
1日目 | 会社概要説明・会社見学・設計実習・組立実習 |
2日目 | 設計実習 |
3日目 | 組立実習 |
4日目 | 組立実習 |
5日目 | 組立実習 |
【受け入れ可能期間】
6月1日~9月30日(日程はご相談により決めます。)
【就業時間】
8:30 ~ 17:30 (昼休み 12:00 ~ 12:45)
【実習地 及び アクセス】
実習地:本社
アクセス | 最寄り「大みか駅」 最寄りバス停は「西宿」または「元内橋」 日立電鉄バス、バス停から徒歩5分 |
自家用車・バイク利用 | 〇 ※駐車場有 |
送迎 | – |
【交通費】
支給なし
受け入れ対象者
【可能学科】
理工分野 | 機械系、電気電子系 |
人文・経済分野、その他の分野 | – |
【対象】
専門学校生 | 〇 |
高専生 | 〇 |
学部生 | 〇 |
大学院生 | 〇 |
留学生 | – |
既卒者等 | 〇 |
その他
【選考方法】
書類選考
【必要保険加入】
傷害保険、賠償責任保険
【応募締切】
実施希望日の2週間前
【特記事項】
–

企業情報
企業名 | 株式会社 ティー・エム・ピー |
住所 | 〒319-1234 茨城県日立市大和田町645 |
TEL | 0294-52-6981 (FAX:0294-52-3640) |
業種 | 製造業 |
主な事業内容 | 産業用生産機器の開発・製造・販売 |
取引先 | トヨタ、日産、ホンダ、森永製菓、餃子の王将、日立ハイテク 等(数十社) |
資本金 | 50,000千円 |
従業員数 | 34名 |
HP | http://tmp-jp.com/ |